裏タイトル
たのむ、理解できないでくれ
こんにちは、フクイチです。
※裏タイトルとは、正式な記事タイトルとは別に、遊び心でつけたタイトルです。
noteで「人類には早すぎるnote」というマガジンを作りました。

人類には早すぎるnote|フクイチ|note
「おもしろい」と「なんだこれ」の県境で反復横跳びする異能者、ここに集う。説明はこちら
説明文はこのようになっています。
「おもしろい」と「なんだこれ」の県境で反復横跳びする異能者、ここに集う。
説明はこちら
https://note.com/1s100million/n/n7c0332b7ad18
説明はこちら
https://note.com/1s100million/n/n7c0332b7ad18
「おもしろい」だけでも「なんだこれ」だけでもなく、中間をうろうろしているnoteが対象です。
これがなかなか見つけにくい。
たとえば、以下のnoteは100%「なんだこれ」です。

あうえあ|やまは/PΛWLO|note
おあたやはまたらおたは あはたさたら ううつりつうはつてひつ あとり。 うたたたまま、なきめやる。 おしまなむつりたふ、 のこひあもびむるつひおやた? おまび(おたひ) おたないとじむりつ、 つこ(まましむ)。 おおすついたりまつ、のぴひりふつありつう。
なんとか意味を解読しようとしましたが、私の手には負えません。
「意味不明成分」しかないため、マガジンへの追加は見送りました。
展開や構成から、読者を楽しませようとする意図は見える。
しかし、それ以外の何かしらの意図がフィルターをかけていて、全体としての理解度が心電図のように揺れ動くnote。
そういうものを求めているんです。
noteの海をくまなく探します。